アニマルブログ
2013年1月21日 月曜日
第15回 パピーパーティー
おはようございます、看護師の三田です。
昨日1月20日に、第15回パピーパーティーを開催しました。
今回は熱海から参加のチワワとシーズーミックスのチョコちゃんと、こちらもチワワミックスのココちゃん。
・・・プラス、おなじみの顔となりましたCOCOちゃんと、望月家の新人・ゆまちゃんの4頭での開催となりました。
最初はチョコちゃんがあそびたいようで、元気に走りまわってましたね。
怖がることなくご褒美も上手にもらうことができました。
ココちゃんは周りの元気な様子に最初は少し怖がっていましたが、後半のおもちゃ紹介の頃にはだいぶ慣れ、あいさつ・遊びができるようになりました。 診察台の上でもばっちりご褒美を食べられましたね。

甘咬みの対処・クレートトレーニング・パピーマッサージ、すぐにできるわけではありませんが、お家で少しずつ練習してみてください。
今回は写真が少なくてすいません。
病院コンビ↓

最後はいつものようにみんなで記念撮影(^v^)

かなり遊んだあとだったので、写真もすんなり撮影できました。
わりと「まだあそびたーーい!!」と、おもちゃであやしながらの撮影が多いのですが(笑)
やはり子犬同士の遊びは大切です。 そして遊び疲れた子犬はとってもおりこうなはずです。
エネルギー発散の重要性がよくわかります。
次回は3or4月頃の開催を予定しています。
昨日1月20日に、第15回パピーパーティーを開催しました。
今回は熱海から参加のチワワとシーズーミックスのチョコちゃんと、こちらもチワワミックスのココちゃん。
・・・プラス、おなじみの顔となりましたCOCOちゃんと、望月家の新人・ゆまちゃんの4頭での開催となりました。
最初はチョコちゃんがあそびたいようで、元気に走りまわってましたね。
怖がることなくご褒美も上手にもらうことができました。
ココちゃんは周りの元気な様子に最初は少し怖がっていましたが、後半のおもちゃ紹介の頃にはだいぶ慣れ、あいさつ・遊びができるようになりました。 診察台の上でもばっちりご褒美を食べられましたね。

甘咬みの対処・クレートトレーニング・パピーマッサージ、すぐにできるわけではありませんが、お家で少しずつ練習してみてください。
今回は写真が少なくてすいません。
病院コンビ↓

最後はいつものようにみんなで記念撮影(^v^)

かなり遊んだあとだったので、写真もすんなり撮影できました。
わりと「まだあそびたーーい!!」と、おもちゃであやしながらの撮影が多いのですが(笑)
やはり子犬同士の遊びは大切です。 そして遊び疲れた子犬はとってもおりこうなはずです。
エネルギー発散の重要性がよくわかります。
次回は3or4月頃の開催を予定しています。
投稿者 伊東動物愛護病院