アニマルブログ
2015年9月21日 月曜日
日本臨床獣医学フォーラム

今週金曜からフォーラム通訳で不在に致します。
フォーラムは獣医医療に関連するすべての方々のための大会で、どうぶつを愛するご家族も大変勉強になる講義やイベントが盛りだくさんです。獣医師にとっては普段聞けない講義や実習などが3日間に凝集されますし、たくさんのブースが出ていて病院診療に必要な器具器材など、いろいろ手にとってじっくり検討することができます。
ちょっとしたお祭り感です、、、、、が!その間通訳の仕事となると、それらイベントに一切出れず、控室で一人講義直前まで黙々と予習をするのが恒例のパターンで、大変寂しい限りです。
とは言っても通訳をさせて頂いていますと、事前に海外講師からの最新情報や発表内容をスライドやビデオで勉強させて頂けることは、とても貴重な経験です。
今年の担当は眼科外科学です。
毎年気分が悪くなるほど緊張しますが、今年も頑張って行って参ります。
投稿者 伊東動物愛護病院