アニマルブログ
2017年8月26日 土曜日
セファロタスの関
セファロタスの関(せき)です。

どうぞよろしくお願いします!
古屋は残念ながら2nd seasonも終了しました...
3rd seasonはありません。
古屋に関心を持っていてくださった皆様、今までありがとうございました<m(__)m>
そして私ついに、食虫植物の三大補虫方法を制覇しましたよ!
①パックン方式 村山さん

②ネバネバ方式 古屋

③ボットン方式 関

セファロタスを育てるのは結構難しいと外山さんに聞いたので、かなり不安ですが...
関の状態を安定させて長生きさせたいと思っております。
ちなみに横山先生は盆栽を育てているそうですよ。
お名前は『松平さん』だそうです❤
白井(^-^)

どうぞよろしくお願いします!
古屋は残念ながら2nd seasonも終了しました...
3rd seasonはありません。
古屋に関心を持っていてくださった皆様、今までありがとうございました<m(__)m>
そして私ついに、食虫植物の三大補虫方法を制覇しましたよ!
①パックン方式 村山さん

②ネバネバ方式 古屋
③ボットン方式 関

セファロタスを育てるのは結構難しいと外山さんに聞いたので、かなり不安ですが...
関の状態を安定させて長生きさせたいと思っております。
ちなみに横山先生は盆栽を育てているそうですよ。
お名前は『松平さん』だそうです❤
白井(^-^)
投稿者 伊東動物愛護病院