アニマルブログ
2018年10月15日 月曜日
大根の芽 その後
ラディッシュが終り、オクラやパクチのおこぼれを頂くために、
草抜きや木酢液を手抜きしながら、気の抜けたお世話をしていたのですが、
大根が始まり、またやきもきする日々が続くのかと想像しただけで、
やややる気が無くなりそうでしたが 笑
白井さんがアップしていたように、大根、順調です!!
お配りしていた大根の芽ですが、
なんと!!!!

あまも店員の何を伝えたいか分からない眼により
最後のひとつになりました
*10/15の午後には、最後の一つも患者様のお宅へ旅立って行きました
紙コップに入れていたものが初期に新しい家庭に仲間入りしたのは、
驚きました
絶対、最後まで残るかと思っていたのですが 笑

あれっ!?
ビニール袋を狙っていただけの様な位置に座ってる?! 笑
口下手そうなあまも店員のおかげで、
無事に大根が旅立ってくれたので良かったです。
そして、あまも氏ですが、
ハローウィンなので、15日より
かぼちゃあまもに

かぼちゃが汚れてく前に会いに来て下さい 笑
悶々することなく、大根が育ちますように★
横山
草抜きや木酢液を手抜きしながら、気の抜けたお世話をしていたのですが、
大根が始まり、またやきもきする日々が続くのかと想像しただけで、
やややる気が無くなりそうでしたが 笑
白井さんがアップしていたように、大根、順調です!!
お配りしていた大根の芽ですが、
なんと!!!!

あまも店員の何を伝えたいか分からない眼により
最後のひとつになりました

*10/15の午後には、最後の一つも患者様のお宅へ旅立って行きました

紙コップに入れていたものが初期に新しい家庭に仲間入りしたのは、
驚きました
絶対、最後まで残るかと思っていたのですが 笑

あれっ!?
ビニール袋を狙っていただけの様な位置に座ってる?! 笑
口下手そうなあまも店員のおかげで、
無事に大根が旅立ってくれたので良かったです。
そして、あまも氏ですが、
ハローウィンなので、15日より
かぼちゃあまもに


かぼちゃが汚れてく前に会いに来て下さい 笑
悶々することなく、大根が育ちますように★
横山
投稿者 伊東動物愛護病院