アニマルブログ
2019年1月30日 水曜日
梅の時期です!!
畑ネタばかりなので、病院で1人盛り上がっている盆栽ネタを 笑
以前、梅についてブログをupしましたが、
ついに開花しました!!
開花するまでに、ナメクジと戦い、害虫と戦い・・・・
ナメクジ、気持ち悪いですね。
ナメクジ退治は、帰宅してから行っていたのですが、
暗い中、あのヌメットしたのを探し、つまようじではじく・・・
最悪でした
ナメクジは、世の中の何に役立っていますか?
生存する理由が分かりません。
今年は、病院に連れて来て、明るい中退治したい
というか、畑の近くに置いといて、
盆栽にナメクジがいかないようにしたいなと 笑
↑ゆかこ先生と白井さんには、ナイショですよ
では、いきますよ!!
ジャーン

落葉が凄いんですが、大丈夫ですかね?!?
花咲かせるために、葉っぱを捨てた的な?!?
たまたまですよね?!?
蕾がまだあるんですが・・・
枯れませんように
最後になりませんように・・・
梅の後に竹を育てたのですが、夏を越すことができなかったので、
今年度の脱落盆栽を増やしたくないな・・・
以前、梅についてブログをupしましたが、
ついに開花しました!!
開花するまでに、ナメクジと戦い、害虫と戦い・・・・
ナメクジ、気持ち悪いですね。
ナメクジ退治は、帰宅してから行っていたのですが、
暗い中、あのヌメットしたのを探し、つまようじではじく・・・
最悪でした
ナメクジは、世の中の何に役立っていますか?
生存する理由が分かりません。
今年は、病院に連れて来て、明るい中退治したい
というか、畑の近くに置いといて、
盆栽にナメクジがいかないようにしたいなと 笑
↑ゆかこ先生と白井さんには、ナイショですよ
では、いきますよ!!
ジャーン

落葉が凄いんですが、大丈夫ですかね?!?
花咲かせるために、葉っぱを捨てた的な?!?
たまたまですよね?!?
蕾がまだあるんですが・・・
枯れませんように
最後になりませんように・・・
梅の後に竹を育てたのですが、夏を越すことができなかったので、
今年度の脱落盆栽を増やしたくないな・・・
投稿者 伊東動物愛護病院