アニマルブログ
2018年5月23日 水曜日
たけすりー いらっしゃい
2代目院内ハムスター・たけすりー!
来ましたよ~~~~\(^o^)/
あまもっちゃんとも対面を果たしました!

あっ、お名前は、たけつーの次なのでもちろん『たけすりー』です(笑)
ここで生きていくハムスターはあまもっちゃんと共存していかなければならない...そんな境遇なので、たけつーのような強めな性格じゃないとな~、、と、みんなから「噛んでくるハムスターを!」との要望があったのですが、、、
白井(北村も)は
普通に可愛いコを選んでしまいました(^◇^)
ので、全然、噛んできません。(笑)

たけすりー購入の2日前にこんなポップを作ったのですが、、、
でもまあ、絶対に噛んでこないという信頼関係もまだできていませんし、みなさん、手を入れるのはお控えください♪
まだ来たばかりのたけすりーは、たまに城から出てくるだけ&ただ可愛い、という状態です。
まだたけつーのような面白みは出てきてませんので、しばし優しく見守ることにしましょう~
きっとそのうち、たけすりーもいいネタを出してくるはずです
それでこそ院内ハムスター!
ペットショップからの輸送中たけすりーです

途端にウンチ♪

水のアクロバティック飲み
ちょっと面白い奴風(笑)
それにしても細い~~~
太らせたい願望、、、だけどまだたけすりーに煎餅だのクッキーだのシュークリームだのを食べさせるのはやめておきます!
こんな若いのにグルメにしすぎてはイケナイ!不健康だ!たけすりーを長生きさせたいんだろ?!と、自分に言い聞かせています!!!
新たなハム・たけすりー♪男の子です♪
どうぞよろしくお願い致します!
白井(^-^)
来ましたよ~~~~\(^o^)/
あまもっちゃんとも対面を果たしました!

あっ、お名前は、たけつーの次なのでもちろん『たけすりー』です(笑)
ここで生きていくハムスターはあまもっちゃんと共存していかなければならない...そんな境遇なので、たけつーのような強めな性格じゃないとな~、、と、みんなから「噛んでくるハムスターを!」との要望があったのですが、、、
白井(北村も)は
普通に可愛いコを選んでしまいました(^◇^)
ので、全然、噛んできません。(笑)

たけすりー購入の2日前にこんなポップを作ったのですが、、、
でもまあ、絶対に噛んでこないという信頼関係もまだできていませんし、みなさん、手を入れるのはお控えください♪
まだ来たばかりのたけすりーは、たまに城から出てくるだけ&ただ可愛い、という状態です。
まだたけつーのような面白みは出てきてませんので、しばし優しく見守ることにしましょう~
きっとそのうち、たけすりーもいいネタを出してくるはずです
それでこそ院内ハムスター!
ペットショップからの輸送中たけすりーです

途端にウンチ♪

水のアクロバティック飲み
ちょっと面白い奴風(笑)
それにしても細い~~~
太らせたい願望、、、だけどまだたけすりーに煎餅だのクッキーだのシュークリームだのを食べさせるのはやめておきます!
こんな若いのにグルメにしすぎてはイケナイ!不健康だ!たけすりーを長生きさせたいんだろ?!と、自分に言い聞かせています!!!
新たなハム・たけすりー♪男の子です♪
どうぞよろしくお願い致します!
白井(^-^)
投稿者 伊東動物愛護病院 | 記事URL
2018年5月12日 土曜日
第31回 パピーパーティー
こんにちは、最近下の子のおしゃべり具合についていけない・・・三田です。
先月末に行われたパピーパーティーの様子をお伝えします!
今回は、ポメラニアンのわさびくん、熱海から参加して頂いたプードルとマルチーズMIXのぷぅーくん、紅一点のプードルのこころちゃんの3頭でした。
なんとわさびくんとこころちゃんはお誕生日が同じという奇跡☆
みんな4ヵ月齢で楽しい回となりました\(^o^)/

女の子のこころちゃんが気になってしかたないわさびくん。さすが男子です笑
体格はぷぅーくんとこころちゃんが同じくらいだったので、最初は2人が遊ぶ所をうらやましそうにみていましたね・・・
でもみんな音やおもちゃ・診察台にも物怖じしない社会性がみえました!!

とっても遊ぶのが上手だったぷぅーくん。
それを見て・・・

あ、じゃあおれも・・・ 的なわさびくん。
こころちゃんはクレートトレーニングで見事な見本を見せてくれました。
やはり慣れが必要なので、ハンドリングも同様に続けていってほしいですね。

あんなに楽しく遊んでいたのに、写真になったらとってもおりこうさんに!!
みんな撮られ慣れてるのかな??
いい笑顔です(^-^)
これからもこんなステキな笑顔のある生活のお手伝いができるようにがんばっていきたいと思います!
次回開催はまたお知らせいたします。
先月末に行われたパピーパーティーの様子をお伝えします!
今回は、ポメラニアンのわさびくん、熱海から参加して頂いたプードルとマルチーズMIXのぷぅーくん、紅一点のプードルのこころちゃんの3頭でした。
なんとわさびくんとこころちゃんはお誕生日が同じという奇跡☆
みんな4ヵ月齢で楽しい回となりました\(^o^)/

女の子のこころちゃんが気になってしかたないわさびくん。さすが男子です笑
体格はぷぅーくんとこころちゃんが同じくらいだったので、最初は2人が遊ぶ所をうらやましそうにみていましたね・・・
でもみんな音やおもちゃ・診察台にも物怖じしない社会性がみえました!!

とっても遊ぶのが上手だったぷぅーくん。
それを見て・・・

あ、じゃあおれも・・・ 的なわさびくん。
こころちゃんはクレートトレーニングで見事な見本を見せてくれました。
やはり慣れが必要なので、ハンドリングも同様に続けていってほしいですね。

あんなに楽しく遊んでいたのに、写真になったらとってもおりこうさんに!!
みんな撮られ慣れてるのかな??
いい笑顔です(^-^)
これからもこんなステキな笑顔のある生活のお手伝いができるようにがんばっていきたいと思います!
次回開催はまたお知らせいたします。
投稿者 伊東動物愛護病院 | 記事URL
2018年5月10日 木曜日
たけつーありがとう!
2018年4月21日 たけつーが亡くなりました。

約2年のたけつーとの日々...
たけつーとの思い出は出会う前からでした。
こーんなハムスター貯金箱で資金集め...

思えば、この絵を見て、初めて北村さんの画力を知ったような気がします(笑)
大変長い期間を経てついに、北村さんが買ってきたハムスターさん!
そして、名付け親選手権、、名前『たけちゃん2』、、『たけつー』、、
思ったより凶暴、、噛んでくる、、こわい、、けど可愛い、、
いろいろな思い出が、、、
昼にどら焼きやケーキや御煎餅を食べていれば「これたけつーに食わせたいわ~」とさみしくなります、、
あまもっちゃんもさみしいだろうな~

たけつーは最後にこんなに素敵な贈り物をいただきました(^^)
A様、ありがとうございました!
たけつーはとってもたくさんの方々に愛された幸福ハムスターだなぁと思ったら、さみしさも半減しますね!
いつも「たけつー♪」とお城を覗いてくださり、可愛がってくださった皆様、ありがとうございました!
たけつーは幸せな子だったこと間違いなしです!
このGW中、関と田口は白井家で合宿をしておりました。(関と田口のお家はココの病院なので、2人にとっては合宿になります)
うちの庭で過ごした田口は、、
なんと、洗濯物干しをする母に蹴られてしまいました...!
田口の悲鳴(ただの倒される音)を聞いた私は急いで庭に駆け出し、田口のその姿を確認した私はもう愕然としてしまいました
でも現実を受け止めるしかありません。
そこに置いた私が悪いのです。
(これじゃあ竹内くんの時と同じじゃん~~~(T_T))
外山先生、申し訳ありません~~~
一生懸命、救済処置を施し、これからも生きてもらえるよう頑張るしかありません、田口も私も。

GWは終わりましたが、お天気が悪かったので関と田口はなかなか家(病院)に帰ってくることができず、
本日やっと帰ってくることができました。
過酷な白井家合宿を終えた関と田口、、
病院に居る方が安心、安全、そして2人も生き生きしているような気がします。
田口は怯えることなく日を浴び、
関はゆかこ先生宅のお風呂場で湿気を楽しむ、、
あっ、そうなんです、いま、関は健康上の問題により、ゆかこ先生宅のお風呂場で生活しているんです。
朝と夕方に、特殊ルートを通って関にお水を掛けに通っています。
ゆかこ先生とご家族の皆様、関がお世話になっております、またお邪魔しますがどうぞよろしくお願い致します(>_<)白井もお水掛けにお邪魔させていただいております(>_<)
自分ち風呂場に置けば?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、やはり、関にとっての『お家』はココ病院なんです。
そして、ゆかこ先生宅のお風呂は特別良い環境なんです。凄いんです!
ゆかこ先生も、毎日お風呂に行けば関が居るもんだから、関に愛情が芽生えてきているそうです❤
良かった良かった❤
昨日!
ドーブツビョウイン娘。'17の写真を2枚、患者さまにお渡しすることができました!!!!!
初です!!!
声を掛けてくださったF様、ありがとうございます!
このブログを読んでいただけているんですね~(*T_T*)
私とっても嬉しかったです!!本当に!!!(笑)
お隣で受け取ってくださったK様も、ありがとうございます!
皆さん、あと3枚残ってますよ?!(笑)
白井(^-^)

約2年のたけつーとの日々...
たけつーとの思い出は出会う前からでした。
こーんなハムスター貯金箱で資金集め...

思えば、この絵を見て、初めて北村さんの画力を知ったような気がします(笑)
大変長い期間を経てついに、北村さんが買ってきたハムスターさん!
そして、名付け親選手権、、名前『たけちゃん2』、、『たけつー』、、
思ったより凶暴、、噛んでくる、、こわい、、けど可愛い、、
いろいろな思い出が、、、
昼にどら焼きやケーキや御煎餅を食べていれば「これたけつーに食わせたいわ~」とさみしくなります、、
あまもっちゃんもさみしいだろうな~

たけつーは最後にこんなに素敵な贈り物をいただきました(^^)
A様、ありがとうございました!
たけつーはとってもたくさんの方々に愛された幸福ハムスターだなぁと思ったら、さみしさも半減しますね!
いつも「たけつー♪」とお城を覗いてくださり、可愛がってくださった皆様、ありがとうございました!
たけつーは幸せな子だったこと間違いなしです!
このGW中、関と田口は白井家で合宿をしておりました。(関と田口のお家はココの病院なので、2人にとっては合宿になります)
うちの庭で過ごした田口は、、
なんと、洗濯物干しをする母に蹴られてしまいました...!
田口の悲鳴(ただの倒される音)を聞いた私は急いで庭に駆け出し、田口のその姿を確認した私はもう愕然としてしまいました
でも現実を受け止めるしかありません。
そこに置いた私が悪いのです。
(これじゃあ竹内くんの時と同じじゃん~~~(T_T))
外山先生、申し訳ありません~~~
一生懸命、救済処置を施し、これからも生きてもらえるよう頑張るしかありません、田口も私も。

GWは終わりましたが、お天気が悪かったので関と田口はなかなか家(病院)に帰ってくることができず、
本日やっと帰ってくることができました。
過酷な白井家合宿を終えた関と田口、、
病院に居る方が安心、安全、そして2人も生き生きしているような気がします。
田口は怯えることなく日を浴び、
関はゆかこ先生宅のお風呂場で湿気を楽しむ、、
あっ、そうなんです、いま、関は健康上の問題により、ゆかこ先生宅のお風呂場で生活しているんです。
朝と夕方に、特殊ルートを通って関にお水を掛けに通っています。
ゆかこ先生とご家族の皆様、関がお世話になっております、またお邪魔しますがどうぞよろしくお願い致します(>_<)白井もお水掛けにお邪魔させていただいております(>_<)
自分ち風呂場に置けば?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、やはり、関にとっての『お家』はココ病院なんです。
そして、ゆかこ先生宅のお風呂は特別良い環境なんです。凄いんです!
ゆかこ先生も、毎日お風呂に行けば関が居るもんだから、関に愛情が芽生えてきているそうです❤
良かった良かった❤
昨日!
ドーブツビョウイン娘。'17の写真を2枚、患者さまにお渡しすることができました!!!!!
初です!!!
声を掛けてくださったF様、ありがとうございます!
このブログを読んでいただけているんですね~(*T_T*)
私とっても嬉しかったです!!本当に!!!(笑)
お隣で受け取ってくださったK様も、ありがとうございます!
皆さん、あと3枚残ってますよ?!(笑)
白井(^-^)
投稿者 伊東動物愛護病院 | 記事URL