アニマルブログ
2013年2月 4日 月曜日
節分
こんにちは、看護師の三田です。
当院では毎年2月3日に豆まきをします。
もちろん院内にも、鬼(病気)はー外!!福(健康)はー内!!!
ということで、翌日の4日には床に豆がいっぱいころがっています。

そこへうちの伊織バキュームが出勤すると、みごとに豆を食べて歩くんです。
今年で8歳ですが、もちろん8個以上食べてます・・・
今日は望月家のゆまちゃんも少しいただきました(笑)
人間のほうは恵方巻きなんて食べたりしますよね。
みなさんはどんな節分でしたか?
今月はバレンタインもありますが、くれぐれもチョコレートは食べないように注意してくださいね。
当院では毎年2月3日に豆まきをします。
もちろん院内にも、鬼(病気)はー外!!福(健康)はー内!!!
ということで、翌日の4日には床に豆がいっぱいころがっています。

そこへうちの伊織バキュームが出勤すると、みごとに豆を食べて歩くんです。
今年で8歳ですが、もちろん8個以上食べてます・・・
今日は望月家のゆまちゃんも少しいただきました(笑)
人間のほうは恵方巻きなんて食べたりしますよね。
みなさんはどんな節分でしたか?
今月はバレンタインもありますが、くれぐれもチョコレートは食べないように注意してくださいね。
投稿者 伊東動物愛護病院