アニマルブログ
2017年11月15日 水曜日
関と竹内くん
嬉しいことがありました。
今日来院された患者さまが、ブログを読んでくださっていて、なんと!!!
関と亡き古屋のことをご存知でいらっしゃいました!(村山さんのこともお忘れなく~笑)
とても嬉しいです!
これからも関のことを発信していかなくては!
そんな関は最近、大きなツボ?袋?が枯れてしまいました~

日光不足だそうで...ちょうどその頃雨続きで...もう早く晴れてくれ!でした。
湿度も大切❤ということで

こんな感じでたびちゃんのところにいます。
そして新入り食虫植物
ドロセラ・マクランサの竹内くん です。

外山さんにいただきました!外山さんいつもありがとうございます!
竹内くんも、古屋と同じネバネバ系男子です。

今はこんなにヒョロヒョロですが、しっかり育てば球根をも作り、虫もキャッチし、立派な竹内くんになるそうです!
成長が楽しみです~~~
白井(^-^)
今日来院された患者さまが、ブログを読んでくださっていて、なんと!!!
関と亡き古屋のことをご存知でいらっしゃいました!(村山さんのこともお忘れなく~笑)
とても嬉しいです!
これからも関のことを発信していかなくては!
そんな関は最近、大きなツボ?袋?が枯れてしまいました~

日光不足だそうで...ちょうどその頃雨続きで...もう早く晴れてくれ!でした。
湿度も大切❤ということで

こんな感じでたびちゃんのところにいます。
そして新入り食虫植物
ドロセラ・マクランサの竹内くん です。

外山さんにいただきました!外山さんいつもありがとうございます!
竹内くんも、古屋と同じネバネバ系男子です。

今はこんなにヒョロヒョロですが、しっかり育てば球根をも作り、虫もキャッチし、立派な竹内くんになるそうです!
成長が楽しみです~~~
白井(^-^)
投稿者 伊東動物愛護病院