アニマルブログ
2018年4月12日 木曜日
関と田口とこんぶちゃとスコーンと生姜焼きのお話
先日、関の過去写真を見てみたら、その変わり様に結構驚きましたので皆さまもご覧ください!
こちら現在の関です


そしてこちらが過去に乗せた初期関です

葉っぱの成長!著しくないですか?!笑
ツボが無くなり(現在も実は小さいのが2ツボありますが見えません笑)、葉っぱばかり!
もはや葉っぱ!
こうなったので、目標を変え、関の葉っぱを成長させることにしました!
そんな関の成長の見守り、ぜひよろしくお願い致します!
田口は理想的に育ってくれています。
芽吹いてくれたあと、まだ小さき田口ながら、なんと虫を捕ってくれたのです!

見えますかね?
中央の、上部に虫がいます!
小さな田口に小さな虫、、、食虫植物ってちゃんと自分に見合った虫を捕るもんなんですね、、よく出来ている、、地球って上手く回ってんだな~~
ゆかこ先生のもじゃもじゃくんは


ひと房?が横に大きく成長!
新芽もたくさん出て来ているようで、ゆかこ先生はとても喜んでいました❤
上にピーンと伸びた1本が、3又に分かれて伸びていますよね
植物の成長って神秘的です!
話は変わりますが、今朝おもしろいことがありました。
ゆかこ先生がパソコンの画面を見た後に
「白井さん、こんぶちゃ、飲んでるの?あれ美容に良いって言うもんね~飲んでみて良かったら感想教えてください~」と言われました。
私の頭の中は

この【梅こぶ茶】が浮かんでいて、、、
「え~確かに今、横山先生と梅こぶ茶飲んでるけど、、あれって体には良さそうだけど美容にも良いんだ~へえ~」っと考えていて
3人でわちゃわちゃ話していたら、どうやら話が食い違っている?ん?え?
よくお話を聞いてみたら、ゆかこ先生はこちらの

【こんぶちゃ】の話しをされていました笑 KOMBUCHA笑
さすが美意識の高いゆかこ先生!
【こんぶちゃ】と言えば【梅こんぶ茶】!なんてなるような私と横山先生とは違います笑
皆さまは【こんぶちゃ】と言われてどちらが浮かびますか?
以前にも同じようなことがありました
北村さんが「スタバでスコーンを食べた」と言っているのを聞いた私は
「えっスタバにスコーンなんて売ってるの?えっ?嘘だ絶対ナイわ」と思い、
北村さんを疑い、違う絶対ナイですって!と、食ってかかりました。
私の思う【スコーン】はこちらです

スタバの雰囲気にこのスコーンは合わないし絶対売ってない!
でも北村さんは食べたと言っている、、
笑。
よく聞いたら、、スタバにはこのようなオシャレな【スコーン】があるんですね!

同じ【スコーン】でも、全く雰囲気の違う【スコーン】。
皆さまはどちらを思い浮かべますか?
伊東にスタバが無いので、分かりません!
たまに都会に行くときくらいしかスタバに行く機会なんてありません!
そのたまに都会に行くときはほぼほぼライブを見にいくのでカフェインは入れられません、トイレが近くなって困るので!←どーでもいいですね
とにかく、スタバになんてほとんど行かないのです!←どーでもいいですね
あぁ、伊東にスタバできないかな~~~~
*画像はお借りしました*
本日のお昼が嬉しかった横山先生です

いつもお昼にお弁当を届けてくださる、大幸(たいこう)さんが!
横山先生のこのようなリクエストに応えてくださいました❤


いつも野菜もたっぶり、愛情たっぷりの美味しいお弁当を届けてくださり、このような優しい美味しい生姜焼きを作ってくださり、横山先生をはじめ、私たちスタッフも本当に美味しくいただきました❤大幸さん大好きです❤
ごちそうさまでした!
美味しいお弁当は 大幸 さんです
大きな幸せと書いて(たいこう)さんです
これからもよろしくお願い致します❤
皆さまもぜひ、お昼のお弁当は大幸さんへ!
以前、ドーブツビョウイン娘。17の写真プレゼントを募りましたが、まっったく応募ハガキが届かないので笑、
来院された際、「ブログ見ました、ドーブツビョウイン娘。17の写真下さい」と声を掛けてくださった患者さま先着5名様にプレゼント致します。
(これなら希望者様現れるかな、、笑)
白井(^-^)
こちら現在の関です


そしてこちらが過去に乗せた初期関です

葉っぱの成長!著しくないですか?!笑
ツボが無くなり(現在も実は小さいのが2ツボありますが見えません笑)、葉っぱばかり!
もはや葉っぱ!
こうなったので、目標を変え、関の葉っぱを成長させることにしました!
そんな関の成長の見守り、ぜひよろしくお願い致します!
田口は理想的に育ってくれています。
芽吹いてくれたあと、まだ小さき田口ながら、なんと虫を捕ってくれたのです!
見えますかね?
中央の、上部に虫がいます!
小さな田口に小さな虫、、、食虫植物ってちゃんと自分に見合った虫を捕るもんなんですね、、よく出来ている、、地球って上手く回ってんだな~~
ゆかこ先生のもじゃもじゃくんは


ひと房?が横に大きく成長!
新芽もたくさん出て来ているようで、ゆかこ先生はとても喜んでいました❤
上にピーンと伸びた1本が、3又に分かれて伸びていますよね
植物の成長って神秘的です!
話は変わりますが、今朝おもしろいことがありました。
ゆかこ先生がパソコンの画面を見た後に
「白井さん、こんぶちゃ、飲んでるの?あれ美容に良いって言うもんね~飲んでみて良かったら感想教えてください~」と言われました。
私の頭の中は

この【梅こぶ茶】が浮かんでいて、、、
「え~確かに今、横山先生と梅こぶ茶飲んでるけど、、あれって体には良さそうだけど美容にも良いんだ~へえ~」っと考えていて
3人でわちゃわちゃ話していたら、どうやら話が食い違っている?ん?え?
よくお話を聞いてみたら、ゆかこ先生はこちらの

【こんぶちゃ】の話しをされていました笑 KOMBUCHA笑
さすが美意識の高いゆかこ先生!
【こんぶちゃ】と言えば【梅こんぶ茶】!なんてなるような私と横山先生とは違います笑
皆さまは【こんぶちゃ】と言われてどちらが浮かびますか?
以前にも同じようなことがありました
北村さんが「スタバでスコーンを食べた」と言っているのを聞いた私は
「えっスタバにスコーンなんて売ってるの?えっ?嘘だ絶対ナイわ」と思い、
北村さんを疑い、違う絶対ナイですって!と、食ってかかりました。
私の思う【スコーン】はこちらです

スタバの雰囲気にこのスコーンは合わないし絶対売ってない!
でも北村さんは食べたと言っている、、
笑。
よく聞いたら、、スタバにはこのようなオシャレな【スコーン】があるんですね!

同じ【スコーン】でも、全く雰囲気の違う【スコーン】。
皆さまはどちらを思い浮かべますか?
伊東にスタバが無いので、分かりません!
たまに都会に行くときくらいしかスタバに行く機会なんてありません!
そのたまに都会に行くときはほぼほぼライブを見にいくのでカフェインは入れられません、トイレが近くなって困るので!←どーでもいいですね
とにかく、スタバになんてほとんど行かないのです!←どーでもいいですね
あぁ、伊東にスタバできないかな~~~~
*画像はお借りしました*
本日のお昼が嬉しかった横山先生です

いつもお昼にお弁当を届けてくださる、大幸(たいこう)さんが!
横山先生のこのようなリクエストに応えてくださいました❤


いつも野菜もたっぶり、愛情たっぷりの美味しいお弁当を届けてくださり、このような優しい美味しい生姜焼きを作ってくださり、横山先生をはじめ、私たちスタッフも本当に美味しくいただきました❤大幸さん大好きです❤
ごちそうさまでした!
美味しいお弁当は 大幸 さんです
大きな幸せと書いて(たいこう)さんです
これからもよろしくお願い致します❤
皆さまもぜひ、お昼のお弁当は大幸さんへ!
以前、ドーブツビョウイン娘。17の写真プレゼントを募りましたが、まっったく応募ハガキが届かないので笑、
来院された際、「ブログ見ました、ドーブツビョウイン娘。17の写真下さい」と声を掛けてくださった患者さま先着5名様にプレゼント致します。
(これなら希望者様現れるかな、、笑)
白井(^-^)
投稿者 伊東動物愛護病院