アニマルブログ
2020年2月29日 土曜日
第38回 パピーパーティー
こんにちは!
コロナ・・・コロナ・・・ いろんな物が品薄になっていて、大変な事になってますね((+_+))
でも仔犬ちゃんたちは元気!!
先週行われたパピーパーティーの様子です。
今回は・・・

元気印!プードルのりたくん。

ちょっと怖がりだけど興味深々! プードルの五十六(いそろく)くん。

人やわんちゃんの多さにちょっとびっくり マルチーズのふーちゃん。

食べるの大好き! 柴犬の大地くん。
の4頭での開催となりました。
今回はちょっと怖がりさんが多く、最初からやる気で来てくれていたりたくんが実演や遊びに誘うなど頑張ってくれました!!
途中から当院の看板犬のたけちゃんも大人代表で参加してくれたんですよ~
ふーちゃんはお姉さんの抱っこでしたが、たけちゃんにご挨拶もできました。
五十六くんと大地くんはたけちゃんに隠れ気味でしたが・・・
最後には五十六くんは自分からおもちゃなどに興味を持って出てこれるように(^-^)
大地くんも、途中おもちゃを持ち込み引きこもり作戦を決行しましたが、りたくんの熱意に負け外に!!
短時間でもこれだけ自分でやってみようという気持ちがでてくるんですよね、すばらしい!!
慎重派な子の社会化は、とにかく無理をしないで自主的に動いてくれるのを待つ辛抱も大事なんです。
さて、パピーパーティーと言いつつ、今回はシニアケアにつながるよ~なんてお話も少しさせていただきました。
・・・そうなんです、私シニアケアにも力を入れていこうと思ってるんです!
パピーパーティーをやり始めた頃の子達はみんなシニア世代なんです、感慨深い!
今シニアケアも開催すべく勉強&準備中なんですが、パピーの頃からやっていないと難しいだろうなと感じることがたくさんあるんです。
なので、これからパピー→シニアのケアを考えていくうえで、必要なことをどんどん盛り込んでいきたいと思います。
いやいや、まだ子犬なのにシニアって・・・と思わず、何事も予防と準備が大事なのです(^O^)/
諸事情により集合写真は載せていませんが、今回も熱心なオーナーのご家族に来ていただいて楽しい会でした。
パピーの困ることも、成犬のお悩みも、そしてシニアの話気になる!という方も、お気軽にご相談くださいね(^^)/
さぁて、【TaKE&AMA】をもう一回読もうかな・・・(笑)
三田でした~
コロナ・・・コロナ・・・ いろんな物が品薄になっていて、大変な事になってますね((+_+))
でも仔犬ちゃんたちは元気!!
先週行われたパピーパーティーの様子です。
今回は・・・

元気印!プードルのりたくん。

ちょっと怖がりだけど興味深々! プードルの五十六(いそろく)くん。

人やわんちゃんの多さにちょっとびっくり マルチーズのふーちゃん。

食べるの大好き! 柴犬の大地くん。
の4頭での開催となりました。
今回はちょっと怖がりさんが多く、最初からやる気で来てくれていたりたくんが実演や遊びに誘うなど頑張ってくれました!!
途中から当院の看板犬のたけちゃんも大人代表で参加してくれたんですよ~
ふーちゃんはお姉さんの抱っこでしたが、たけちゃんにご挨拶もできました。
五十六くんと大地くんはたけちゃんに隠れ気味でしたが・・・
最後には五十六くんは自分からおもちゃなどに興味を持って出てこれるように(^-^)
大地くんも、途中おもちゃを持ち込み引きこもり作戦を決行しましたが、りたくんの熱意に負け外に!!
短時間でもこれだけ自分でやってみようという気持ちがでてくるんですよね、すばらしい!!
慎重派な子の社会化は、とにかく無理をしないで自主的に動いてくれるのを待つ辛抱も大事なんです。
さて、パピーパーティーと言いつつ、今回はシニアケアにつながるよ~なんてお話も少しさせていただきました。
・・・そうなんです、私シニアケアにも力を入れていこうと思ってるんです!
パピーパーティーをやり始めた頃の子達はみんなシニア世代なんです、感慨深い!
今シニアケアも開催すべく勉強&準備中なんですが、パピーの頃からやっていないと難しいだろうなと感じることがたくさんあるんです。
なので、これからパピー→シニアのケアを考えていくうえで、必要なことをどんどん盛り込んでいきたいと思います。
いやいや、まだ子犬なのにシニアって・・・と思わず、何事も予防と準備が大事なのです(^O^)/
諸事情により集合写真は載せていませんが、今回も熱心なオーナーのご家族に来ていただいて楽しい会でした。
パピーの困ることも、成犬のお悩みも、そしてシニアの話気になる!という方も、お気軽にご相談くださいね(^^)/
さぁて、【TaKE&AMA】をもう一回読もうかな・・・(笑)
三田でした~
投稿者 伊東動物愛護病院